遊ぶ、伝わる、ただ座る。

世界はシンプル。力を抜いて、本音で生きる

うまくいく人の特徴。「自分で考える」クセをつけよう。

9月9日。ドラゴンボイスのドラゴンヒーリング。

詳細はこちら。 残席9名

ドラゴンボイスの「ドラゴン・ヒーリング」。 - 遊ぶ、伝わる、ただ座る。

____________

 

タイトルの「うまくいく」の、

 

何をもって「うまくいく」とするかは人それぞれですが、

 

ようは、

 

 

経済的、仕事的、時間的に「自由度」が高く、

 

人間関係、家庭関係、生きがいなどの「幸福度」が高い、

 

ってことかな。

 

 

僕の周りでは「うまくいってる人」が多いです。

 

もちろん、彼ら彼女らなりの苦労や、裏話も知ってるけど、

 

それでも圧倒的に自由で幸福です。

 

そういう「メンター・クラス」の友人は多いし、

 

自分の瞑想会や伝授会、セミナーに来てくれた人、

 

みんな僕と関わった人って、

 

基本的にどんどん幸福度上がるようになってるけど、(まじですぜ奥さん!)

 

その中でも「特にうまくいく人」と、

 

「あまりうまくいってない人」、

 

というのはいる。

 

やはり思うのは、

 

うまくいく人は、

 

圧倒的に、

 

 

「自分の頭で考えている」

 

 

ってことです。 

 

自分で判断し、自分で計画し、自分で決定する

 

 

「当たり前やん?」

 

って思われるかもしれないけど、

 

実はこの「自分で考える」って、 

 

ほとんどの人ができてないんじゃないかな?

 

僕らの判断基準にある「思考体系」って、

 

子供の頃から、

 

親や学校、社会、テレビ、マスメディアによって、

 

なが〜〜〜い時間かけてすりこまれてきものがほとんどです。

 

 

自分が自分の頭で考えていない、

 

ということに気づけたら上出来で、

 

99パーセント以上が、

 

それにすら気づいていない現状だと思います。

 

もちろん僕だって、まだ純度100パーセンド、

 

自分のオリジナリティで考えているわけじゃない。

 

時々「あ、これって俺のものじゃない!刷り込まれた来たものだ!」

 

って気づく時あるよ。

 

f:id:meisoutoyama:20180813213311j:plain

 

 

スピリチュアルや心理を学び出すと、

 

もちろんそれは素晴らしいことだし、

 

自分への「投資」をするって、

 

超超大事だけど、

 

僕はあえてこう言いたい。

 

 

 

「質問すんなや」 

 

 

これ、 

 

僕もいちメンター業やる上で、 

 

むっちゃ好感度下がるやつなんですが、

 

 

質問ってね、

 

 

「とっておき」

 

 

ってくらいにしてほしいなって思うのよ。

 

 

 

ちょっと話を脱線させます。

 

武田信玄は、戦国時代最強の武将と言われます。

f:id:meisoutoyama:20180903085858j:plain

 

病死してなかったら、

 

織田信長の天下はなかったとされています。

 

武田軍が強かったのは、騎馬隊、金山による豊富な資金、

 

忍者による情報収拾・・・まあ、あげたらキリがないんだけど、

 

信玄の「人の使い方」です。

 

優秀な武将は誰もが人の心理にも長けています。

 

信玄は「良い部下」を見抜く上で、こんなことを書いています。

 

 

「私が作戦の指示をして、すぐにわかったと答えるやつと、すぐに質問をするやつは使えない部下だ」

 

 

なるほどなぁと、若い頃に読んだ話だけど、今でも納得します。

 

僕も例えばセッションで何かを伝えて「ケンスケさんのいうこと、ばっちりわかりました!」

 

なんていきなり言われた日にゃ、「こいつ、ぜってえわかってないな・・・」って思うもんな。実際そうだろうし(笑)

 

で、一番多いのが「質問」だね。

 

 

わたしはどうすればいいですか?それってどういう意味ですか?どうすればうまくできますか?あーですか?こーですか?」 

 

 

f:id:meisoutoyama:20180903091004j:plain

 

 

 

段階として、ここを通過する人は多いんだけど、

 

これね、

 

ほんとやめたほうがいいよ。

 

まじでうざいから。

 

 

武田信玄はこう続けます。

 

「私の説明に、何も質問せず、うなづきもせず、ただ黙って聞いて、納得してないようなまま軍議を終え、後になっていくつか要点を質問しにくるもの。そういう部下は優秀だ」

 

この部下は、信玄の作戦指示に関して、

 

まずはちゃんと「自分で塾考」しているのです。

 

そして、持ち帰って、自分なりに考えたり、調べたりして、

 

それでもどうしてもわからない部分だけ、

 

 

メンター(ここではボスの信玄)に質問しに来る。

 

そういう優秀な部下を使おう、と、武田信玄は言っているのだ。

 

 

 

僕は以前、「名古屋の龍と繋がるトークライブ」で、

 

 

f:id:meisoutoyama:20180310210323j:plain

 

質疑応答コーナーで、放送事故か?ってくらいドン引きされたんだけど、

 

 

f:id:meisoutoyama:20180310090229j:plain

 

「自分である程度『知りたいこと』を頭でまとめてから質問してください。精度の高い答えは、精度の高い質問から生まれます」

 

 

って僕が言ったら、

 

 

「しーん・・・」って、

 

 

質問の手が上がらなくなった(笑)

 

f:id:meisoutoyama:20180310210255j:plain

 

 

いやね、

 

セミナーとかでもそうだけど、

 

質問じゃなくて、

 

 

自分の「身の上話」始める人って多いじゃない?

 

 

テンパってるのはわかるんだけど、

 

たくさんの集まった人たちは「あなたの話を聞きに来たわけじゃない」わけだし、

 

僕自身がセミナーとか参加して、そういう身の上話で時間取られるの苦痛に思うんだよね←寄り添えない男です。

 

「結局何が聞きたいの?」

 

って思うんだよね。

 

緊張するのはいいけど、せめてさ、

 

「自分で考えて質問しました」

 

って姿勢くらい見えると嬉しいわけです。 

 

 

・・・・

 

・・・・

 

あれ?

 

・・・

 

・・・

 

 

またもやこれ、

 

 

俺の好感度が超下がるようなこと書きすぎている気がする・・・・

 

・・・・

 

・・・・

 

 

えーと、

 

・・・・

 

・・・・

 

気になることはどしどし質問してね♡

 

 

てへぺろ

 

f:id:meisoutoyama:20180516201012j:plain

 

・・・・

 

(答えるか答えないかは期待しないでね。てへぺろ) 

 

 

思ったことを言おう!

 

って、とても大事なんだけど、

 

ただ思ったことをベラベラしゃべってたら、 

 

それは良質なコミュニケーションとは程遠い場合が多いのよ。 

(喋りのプロは別ですよ)

 

スピリチュアルや心理の質問ってさ、

 

実は自分の「真我」の投影でもあるから、 

 

自分を「クリア」にして、

 

自分の「本当の欲求」を明らかにすればするほど、

 

いい「答え」が帰って来る。

 

適当に、思いつきで話したら、

 

適当な思いつきが返って来る。

 

 

だから、

 

まずは「自分で考える」が大事。

 

僕が「個人的質問は基本受け付けません」っていつも言うのも、

 

実はそういう事情がある。

 

だって、あまり意味がない場合も多いから。

 

お互い時間の無駄になりかねない。

(僕のセミナーや瞑想に関する内容や、ネタとして、多くの人に共感得られる質問はシェアします)

 

そもそも、

 

すぐに質問したがる人って、

 

往々にして、

 

 

かまってちゃん

 

 

なんだよね。

 

f:id:meisoutoyama:20180903085121p:plain

 

かまってちゃんには、

 

「かまわない」が、一番「愛のある」接し方です。 

 

f:id:meisoutoyama:20180903085109j:plain

 

 

(あれ?さらに好感度下がりっぱなしっすか?)

 

 

質問は極力しない。

 

自分で調べて、自分で情報を集めて、自分で混ぜ合わせ塾考する。 

 

そのクセをつけた方がいいと思う。 

 

それでも、どうしてもわからなかったり、

 

どうしても思考の迷路にハマった時は、

 

要点だけをスバリと質問する。

(そういう時にメンター的な存在がいるといいよね。あ、もちろんちゃんとお金を払ってね)

 

そんな精度の高い質問は、

 

精度の高い答えしか返ってこないだろう。 

 

 

うまくいってる人って、

 

自然と「自分の頭で考える」

 

をやってると思います。

 

 

それに、簡単に質問して教えてもらったことって、 

 

すぐに忘れるんだよね。

 

息子が宿題やってて、

 

「この漢字教えて」

 

って言われて、簡単に教えたやつは、案の定すぐ忘れる。

 

自分でネットとかで調べた漢字は、覚えている確率が高い。

 

やっぱり、自分で調べて、自分で考える。

 

そうじゃないと情報(エネルギー)は循環しないんだね。

 

 

 

ってわけで、

 

自分の頭で考えるクセをつけよう。

 

もし、誰かに質問したいことがあるなら、

 

まずは徹底的に自分で調べて、自分で考えて、自分の内側を見てみること。

 

ここでもまた「瞑想推し」するけど、

 

瞑想って、自分をクリアにするし、

 

内観もできるし、

 

気づきも増える。

 

ほんとに優れものです。

 

そうなってくると、

 

誰かに質問しないでも、

 

実は大半が解決するから。 

 

おっと、

 

10日は京都で瞑想会。みっちり瞑想についてお伝えしますー。

 

 _____________________

9月10日、京都。10時半〜。

自分と繋がる瞑想会 in 京都 - 遊ぶ、伝わる、ただ座る。

残席8名

_________________

LINE@ 登録は公式アカウントで「大島ケンスケ」か、

IDで「@bwr3245i」を検索してね。ブログとは一味違うメッセージを発信します。

<img src="http://qr-official.line.me/L/BKLFDVnrd9.png">

__________________

音楽配信しています!

楽曲配信します。歌詞掲載。 - 遊ぶ、伝わる、ただ座る。

*CDはなくなりましたので、また生産します。

______________

ご好評いただいている「0瞑想」の誘導動画はこちらです。

https://www.youtube.com/watch?v=lnw68HYjo68

 _______________

こちらでは僕の歌が聴けます。

歌の動画。YouTubeに貼ってみた。 - 遊ぶ、伝わる、ただ座る。

 

直接のメッセージの方は、ブログコメント欄へ。

(こちらが認証するまで非公開となっています)