遊ぶ、伝わる、ただ座る。

世界はシンプル。力を抜いて、本音で生きる

学校とか、教育とか、子供とか。

 

うちの息子は、小学4年生です。

 

田舎の学校で、

 

1クラス、20人もいません。

 

 

「少人数だと、先生の目が行き届いて良さそうね」

 

と、誰かに言われたことがあるけど、

 

はっきりいって、

 

どちらも大差ありませんね。

 

そもそも、

 

学校というシステム自体が、

 

僕らが子供の頃とほとんど変わってないですね。

 

体罰がなくなった、くらいじゃないのかな?

 

「そんなことない!教師は努力している!」

 

って、先生たちは言うと思うし、

 

めっちゃくそ「頑張って」「努力」しているのはわかる。 

  

毎日残業しまくっているし、

 

 

子供のために必死だ。 

 

子供の将来ため。

 

子供の未来のため。

 

子供の人生のため。

 

子供の・・・・。

 

 

それ、いらーーーーーん!!!

 

 

ふう、

 

まあ、

 

このブログ読む人ならお分りいただけるよね。

 

僕からすると、

 

「子供の未来のために、大人がすべきこと?」

 

「ありません!!」

 

って答えるからなぁ。

 

 

賞罰教育。

 

成果教育。

 

  

 

「人の価値」=「貢献度」

  

 

的な風潮が、社会にあるよね。

 

 

  

「そのまんまでいい」

  

 

って言っても、

 

役立つこと

 

を重視している。

 

結局、教育のシステムが、 

 

役立つ人になる

  

っていう目的があるんだけど、

 

それは上記したとおり、 

 

貢献しないと価値がない

 

という社会前提の元に成り立っている。

 

 

これ、

 

すごくいらないし、

 

もう古い。

 

てゆーかダサい。

   

 

ご存知の方も多いと思うが、

 

うちの息子くんは、

 

以前、学校にいけない時期がありました。

(いわゆる不登校ってやつですな)

  

学校に行くのが正解でも、

 

正しいことでもないけど、

 

今は元気に、

 

時々さぼったり、

 

車で送り迎えしながら、

 

宿題とか先生とかにブーブー言いながらも通ってます。

(びっくりするくらい宿題が多いんだよ)

  

親としては、楽っちゃあ楽ですね。

 

す〜〜〜っと一緒にいても息が詰まるしね。 

 

 

まあ、また行きたくないって言う日が、

 

来るかもしれないし、

 

来ないかもしれないし。

 

どーでもいいです。

 

一見無責任に聞こえるだろうけど、 

 

ほんとにそこ、

 

どーでもいい。

 

学校は、

 

行かなくてもいいし、

 

行ってもいい。

 

どっちでもいい。

 

勉強できなくてもいいし、できてもいい。

 

スポーツできてもいいし、できなくてもいい。

 

友達いなくてもいいし、いてもいい。

 

真面目だろうが、不真面目だろうが、

 

頑張ろうが、頑張るまいが、

 

彼の存在そのものに、

 

なんのカンケーもないからです。

 

 

って、

 

腹の底から思えるようになるまでが大変でしたけど(笑)。 

 

我が家は息子の不登校を通して、 

 

近所の目。親戚の目。

 

自分のこれまでの価値観、概念。

 

夫婦間の意見、方向性の一致。

  

 

いろんなテーマと

 

同時多発的に向き合いました。 

 

そのおかげで、

 

心屋ぢんさんのブログを知ったり、

 

あれこれと「心理」関連を学び、

 

スピリチュアルを学び、

 

サボりがちだった座禅を再開し、瞑想を学び、 

 

僕と嫁は「自分を生きる」ことを始めたのです。 

 

そこから僕の人生が、笑っちゃうくらい劇的に変化していった。

  

 

当時、学校側となんども話し合って、言われたこと。

 

「家にいる間、ゲームはさせないでください」

  

「家より学校の方が楽しい場所だと思わせるんです」

 

「学校は、来ることが大事です!保健室に1日中いてもいいから、とにかく登校してください」

 

って、言われたなぁ。

 

今こうして書いてても、

 

学校運営側の考えかたって・・・。

 

昭和?

 

GHQの支配下の時代?

 

って思う。 

 

大家さんからは、 

 

「お手伝いさせなさい」

 

「学校に行かない分、家でしっかり勉強しなさい

 

「そうしないと〇〇になる」

 

的なことを言われまくった。

  

 

今でこそ「はあ?」って感じだけど、 

 

当時は、

 

「うーん、やっぱそうなのかなぁ・・・」

 

と、ブレブレだった。

 

まあ、彼らの言い分もわかるよ。

 

そういう「常識」だからね。

 

でも、

 

この「常識」ってやつと、

 

自分の人生を生きるってことが、

 

まったく別のことだと気づくまで、

 

この常識人達はあーだこーだとスキを見つけてつついてくる。

 

息子自身も、

 

僕ら夫婦に、これを教えるために、

 

あえてあの「不登校」という現象を作り出してたんだよね。

 

だから僕らは、

 

学校行かない間、

 

遊びに行きまくったし、

 

ゲーム何時間でもやらせたし、

 

お手伝いなんて、

 

特にやらせなかった。

 

始めは「わさわさ」したけどね。

 

 

 

なーんてね、

 

僕もけっこう色々あったんです(笑)

 

f:id:meisoutoyama:20170522203110j:plain

 

 

 

 

この手の業界って、

 

ある意味「お悩み相談所」なんだけど、

  

人間の悩みって、

 

・  お金 

・  恋愛(パートナーシップ)

・  健康(自分。家族)

・  子育て

 

がほどんだ。

 

僕も「お金」や「健康」は若い頃に、

 

「パートナーシップ」と「子育て」は、結婚後、

 

散々頭を悩ませました(笑)。

 

今では全部がいい思い出。

 

 

 

子育てでお悩みの方へ。ワンポイントアドバイスするなら、

 

・子供を信頼する。

 

・あなた自身が自分を生きる。

 

この二つはセットで、これができればなんも問題ないです。

 

いろんな本を読むとか、

 

一番いいのは、

 

こういうことを教えてくれる人が今の時代たくさんいるから、

 

ピンと来る人に会いに行くといいよ。

 

自分一人で解決できないんだから、

 

人に頼ろう、相談しよう。

 

お金をちゃんと払って、大事な知恵(エネルギー)を循環させよう。

 

 

 

f:id:meisoutoyama:20170530084824j:plain

(この本は、めっちゃおすすめです!さすがぢんさん!)

 

ってもさ、 

 

こういう知恵を知ってしまうと、

 

実際の「義務教育」との温度差に、

 

時に「やれやれ」と、思ってしまうことも多い、今日この頃でした。

 

 

 

 

__________________ 

「声からはじめる感覚解放」

 

感想はこちら!

声の感覚解放! - 遊ぶ、伝わる、ただ座る。

 

______________________

6月9日葉山で、古民家リトリート。

6月9日〜10日 【葉山古民家リトリート】開催のお知らせ♡|心理セラピスト 鳥居ミコ の ブログ

 

8名6名3名 満席!

____________________________

名古屋で、ライブします!ゲスト出演。

 

岡田哲也さんのオンラインサロンの方が主催!

 

Lucaさん、みかんさんと共演。懇親会もあります。 

 

詳細はこちら!

http://ameblo.jp/lmisakosanl/entry-12273455219.html

_____________________

 

Picoさんと行く青森の神秘巡りの旅!

7月2〜4日  満員御礼! 

 

__________________________ 

 

大人気の「0瞑想」の誘導動画はこちらです。

https://www.youtube.com/watch?v=lnw68HYjo68

_________________

個人セッションも行ってます。

料金は90分 20000円です。

マンツー・マンで、じっくりとお話をしたい方向け。 
・自分ビジネスの始め方。
・豊かなパートナーシップの築き方。
・スピリチュアルな探求について。  
 
 
歌の解放ワークの、スタジオワークの個人セッション。
 
・どうしても人前では声が出ない。
・誰もいないところで、じっくりと向き合いたい。
・自分のことを、声を通してもっと知りたい!
 
こちらのセッションは、90分 26900円です。 
 
____________________

こちらでは僕の歌が聴けます。

歌の動画。YouTubeに貼ってみた。 - 遊ぶ、伝わる、ただ座る。

 

******* 

メルマガ登録はこちら!

ブログや、Facebookとはまた違うことを書いてます。

メールレターならでは、すこし深いお話も多いです^ - ^

大島ケンスケ おおしまけんすけ 「なんにもしない」が教えてくれる。瞑想な日々。

 

瞑想、入門のために!

大島ケンスケ おおしまけんすけ 気楽な瞑想。簡単入門レッスン。

 

meisoutoyama@gmail.com